限界研blog

限界研の活動や記事を掲載します。

最新評論集『ビジュアル・コミュニケーション――動画時代の文化批評』(南雲堂)が、Amazonで予約開始


限界研の最新評論集『ビジュアル・コミュニケーション――動画時代の文化批評』(南雲堂)が、Amazonで予約開始になりました!

ビジュアル・コミュニケーション――動画時代の文化批評

ビジュアル・コミュニケーション――動画時代の文化批評

内容紹介

Vineゼロ・グラビティ濱口竜介原将人ジブリ、戦後TVCM、監視カメラ、3DCGアニメ、インディ・ゲーム、VR淫夢、ゲーム実況、クソコラ
「映像の氾濫」から現代を見通す!!
「ポストiPad」や「ポストYouTube」の視覚的イメージの文化事象が、そのメディウムからジャンル定義、産業基盤、ビジネスモデル、創造性……などなど、あらゆる局面においてそれまでとは違う、大きな変化にさらされている。このような現状においては、「映画批評」「テレビ批評」「ゲーム批評」……などといったこれまでの個別のジャンルに特化した批評や研究の語り口だけではその多様で流動的なイメージのありようを捉えてゆくには不充分である。より柔軟で多様な視点から、今日の視覚文化の見せるさまざまな動きを俯瞰的にすくいとる視覚文化批評。

序論――「映像」をめぐる新たな言葉の獲得のために 渡邉大輔

第一章 デジタル/ネットワーク映像の「思想」
「可塑性」が駆動するデジタル映像――「生命化」するビジュアルカルチャー 渡邉大輔

第二章 「映画/史」の変貌
世界は情報ではない――濱口竜介試論 冨塚亮平
三脚とは何だったのか――映画・映像入門書の二〇世紀 佐々木友輔
スタジオジブリから「満洲」へ――日本アニメーションの歴史的想像力 渡邉大輔
共同討議1

第三章 社会と切り結ぶ映像/イメージ
テレビCMとこれからの広告表現 蔓葉信博
防犯/監視カメラの映画史――風景から環境へ 海老原豊
共同討議2

第四章 ニューメディア/ポストメディウムのその先へ
拡張する「アニメ」――3DCGアニメ論 藤井義允
ピクセル・ガーデンで、お散歩を――インディー・ゲームの美学 藤田直哉

第五章 科学とテクノロジーの地平
実験室化する世界―映像利用研究が導く社会システムの近未来 宮本道人

第六章 ネットワークが生成する動画文化
野獣先輩は淫らな夢を見るか?――<真夏の夜の淫夢>概説 竹本竜都
「ゲーム実況って何?」とか「何がおもろいの?」とか言ってる時代遅れのお前らに、バカでもわかるように解説してやるよ 飯田一史
共同討議3

参照すべき映像・文献リスト
Amazonより)

今後、詳細を紹介していきます。